アプリで広告非表示を体験しよう

セレベスの田舎煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
甘夏☆蜜柑
大漁にセレベス来たので作りました。

材料(3人分)

セレベス
4個
板こんにゃく
一枚
ちくわ
2本
味醂
大さじ6
白だし
大さじ6
お醤油
大さじ一
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    セレベスは泥を落とし、金だわし、またはたわしで擦る。水を張ると、少しヌルヌルしますが、他のセレベスの処理終わるまでつけておきます。
    残った茶色い部分を包丁で削り取る。
  2. 2
    コンニャクは賽の目に切る。
    隠し包丁入れると味が染み込む。
    セレベス大きめ(二口で食べれるぐらいに)切る
  3. 3
    里芋とコンニャクが鍋にあって八分目被るぐらい水を入れ、味醂、白だし、醤油を加え煮る。沸騰したら好みでちくわを入れる
    私の場合何度か火を入れ冷めては入れ繰り返しています。
  4. 4
    出来上がり

きっかけ

叔母に畑の野菜頂いてあり物で作りました

公開日:2020/01/17

関連情報

カテゴリ
里芋こんにゃくの煮物里芋の煮物

このレシピを作ったユーザ

甘夏☆蜜柑 家庭料理 田舎料理 ご紹介していきます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする