飲んで美味しい、調味料にも便利な梅酢 レシピ・作り方

飲んで美味しい、調味料にも便利な梅酢
  • 約30分
  • 3,000円前後
あかみー74
あかみー74
梅と酢は体に良いので、1年に一度は沢山作っておくと重宝します。梅酢ドリンクはもちろん、寿司酢、ドレッシング、酢のものを作るときに大活躍します。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 スーパーで1㎏200円の宮崎さん梅を発見(おつとめ品6.5㎏)したので、迷わず全部買いました。
  2. 2 4㎏の梅を水で洗い、ヘタを取ります。爪楊枝で取ってもいいですが、手で取れるものだけでも良いです。
  3. 3 きれいなペーパーで拭いてもよいですが、ざるに入れて自然乾燥でも充分です。
  4. 4 梅が乾いたら、容器に梅と氷砂糖を順番に入れてから、最後に純米酢を入れます。1ヶ月ほどしたら出来上がり。右側に写っているのは麺つゆ1ℓに痛んでいた梅をもったいないので入れました。
  5. 5 数週間たった梅麺つゆはさっぱりしたドレッシングにぴったりです。酢を少し混ぜて出来上がりです!

きっかけ

梅と酢は体に良いし、1年に一度は作っておくと重宝すると思って毎年作っています!

おいしくなるコツ

殺菌力が強い酢で作るものなので、梅シロップを作るより簡単です。ただ、梅が浮いてくると、色が変わってしまうの、一番上に梅が顔をださないようにきれいなお皿を置くと良いです。

  • レシピID:1550003068
  • 公開日:2012/06/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
健康飲料
関連キーワード
体に良い ドリンク
料理名
梅酢
あかみー74
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る