葉生姜の醤油漬け レシピ・作り方

葉生姜の醤油漬け
  • 1時間以上
  • 300円前後
SSII
SSII
辛味があっておいしい葉生姜を
漬けてみました

材料(1人分)

  • 葉生姜 80㌘
  • 醤油 大さじ2
  • 三温糖 大さじ1.5
  • 料理酒 大さじ1
  • 鰹節 3㌘

作り方

  1. 1 葉生姜をよく洗います

    薄切りにして
    せん切りにします

    小鍋に入れて
    醤油
    三温糖
    料理酒を入れて
    強火で沸騰したら
    火を止めて
    鰹節を入れて和えます
  2. 2 粗熱がとれたら
    保存容器の瓶などに入れて
    冷めたら
    冷蔵庫に入れて
    ひと晩おきます

    完成

きっかけ

生姜のたまり漬けを買うと高いので 自分で作りました

おいしくなるコツ

細かくせん切りに切ると 味が浸みやすく 辛味のある生姜がおいしくできます

  • レシピID:1540022731
  • 公開日:2020/09/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
生姜(新生姜)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る