アプリで広告非表示を体験しよう

春菊の新鮮保存法 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
つやこさん@レシピ投稿お休み中
香り豊かに保存して長持ちさせましょう
みんながつくった数 4

材料(2人分)

春菊
1束
キッチンペーパー
1枚
野菜保存袋
大きめサイズ1枚
輪ゴム
1~2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    春菊はなるべく根本を残したまま流水でさっと洗う。汚れなどを取り除いておく。この時に枯れた葉っぱなどがあれば取り除いておく
  2. 2
    1をザルにあげ自然に水分がとれるまでおくか、ペーパータオルなどでざっとふく。もしくは茎の部分をもって1~3ふりして水を飛ばす。
  3. 3
    キッチンペーパーを全体的に水で湿らせて春菊の茎の下5cmくらいを包み込む。上から輪ゴムなどで止める。
  4. 4
    3を冷蔵の野菜保存袋or冷蔵用のジッパー付き保存袋(なるべく大き目サイズ)に入れて余裕をもって入れる。空気をいれながらジッパーをとじて封をする。または輪ゴムで止める。
  5. 5
    冷蔵庫の野菜室に茎を下にして縦に保存する。キッチンペーパーの水分があるか毎日チェックして、乾く前に再度湿らせる。野菜室で5~7日ほど保存可能です。なるべく早く使い切ってください。

きっかけ

春菊を新鮮に食べたかったので

公開日:2021/12/04

関連情報

カテゴリ
春菊

このレシピを作ったユーザ

つやこさん@レシピ投稿お休み中 レシピ投稿お休み中です レポート返信2~3日頂きます。 家庭菜園でとれた野菜でダイエットするブログ→ https://ameblo.jp/reofukumayu/

つくったよレポート( 4 件)

2022/05/14 12:13
便利なアイディアありがとうございます。
宇砂木いのこ
2022/04/23 09:41
つやこさん お早うございます✨ プランター栽培の春菊を保存出来ました♪ ありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡
ミニー7015

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする