アプリで広告非表示を体験しよう

減塩、簡単!!阿蘇高菜漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ピラルク姐
お漬物は食べたいけど、塩分が気になる。
減塩食の人向けに作ってみました。ポイントは電子レンジで手間いらず!
みんながつくった数 6

材料(??人分)

阿蘇高菜(ここでは三池高菜を使用)
ボウル1杯分
北海道産干し昆布
大さじ1杯半
唐辛子 鷹の爪
小1本、大1/2本ぐらい
顆粒昆布だし
小さじ2
ぬちマース(無ければ塩で)
一振りパラっと
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    高菜は水でよく洗い、ざるで水気を切っておく。

    高菜はボウル一杯分ほどを用意しておきます。
  2. 2
    昆布はキッチンバサミで短冊切りにします。
  3. 3
    唐辛子は水でよく洗い、キッチンペーパーで水気をふき、ハサミで細かく刻む。

    ※辛いのが平気な方は、種も使うと辛みがアップします。
    ※量はお好みで。
  4. 4
    昆布だしを小皿に用意しておく。
  5. 5
    高菜を電子レンジ耐熱皿に移し、ラップをかけて電子レンジ強(950W)の設定で、1分20秒加熱します。

    ※あまり加熱しすぎるとシャキシャキ感が無くなるので気をつけましょう。
  6. 6
    少し置いておく。(粗熱を取るため)余熱で加熱されます。

    ラップを外して、お皿の底に野菜の汁が出ているはずなので、その汁の中に、唐辛子、昆布、昆布だしを入れる。
  7. 7
    よく混ぜる。

    冬場は外に、夏場は冷蔵庫で保存し、1日1回程度よく混ぜる。

    ※お塩をお好みで入れて味の調整をしてください。
  8. 8
    2日目、7の手順を繰り返します。

    ※混ぜるときは、サラダを和える様にします。

    食べる直前に、粗くみじん切りにし、水気が多い場合は少し絞るようにして水出しをする。
  9. 9
    出来上がり!!

    【注意!】
    ※塩分が少ないため、腐りやすいので、2~3日程度で食べきる量で作って下さい。
     
     極力早めに召し上がって下さい。

おいしくなるコツ

※あまり電子レンジで加熱しすぎると、シャキシャキ感が無くなるので気をつけましょう。  1分20秒加熱したら、放置することで余熱で火が入ります。

きっかけ

病院の入院食で、漬物が出てるのを見た事がないので、勝手に独断と偏見で創作してみましたぁ!  昆布の粘りは、【フコイダン】という成分が入っていて、ガンの予防に効果的らしいので、阿蘇高菜漬けと松前漬けをミックスアレンジしてみました。

公開日:2012/01/31

関連情報

カテゴリ
その他の漬物
関連キーワード
即席漬物 阿蘇高菜漬け 和食 節約レシピ
料理名
阿蘇高菜漬け

このレシピを作ったユーザ

ピラルク姐 料理勉強家 モットーは節約エコ料理。 美味しい物大好き!  !(*´ω`*)! ブログたまにシコシコ書いてますよぉ( ´ ▽ ` )ノ 良かったら訪れてみてねェ。。。 ブログはこちら☟ http://plaza.rakuten.co.jp/yamanekoka/

つくったよレポート( 2 件)

2018/05/21 23:37
ありがとうございます。左上がそれなんですが、美味しかったです。
就職氷河期世代987万人内定ゼロは本当に自己責任?
承認遅れてごめんなさい! 作レポ送って頂きありがとうございます。  自分で作ると塩加減を減らせるのが良いところですよねー
2016/01/14 19:21
大根の葉っぱを活用して高菜漬けが出来ないかと思い作ってみました。 味がとっても良かったので美味しく出来ました! 今度は、株の葉っぱで作ってみたいです。
yucky5555
塩を使わない方法で漬け物を作ってみたくて勝手に開発しちゃいましたぁ( ´艸`)  作って下さってありがとうございます。今年も寒い冬を乗り切って頑張りましょーね!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする