アプリで広告非表示を体験しよう

中華風手羽先スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
namakete11yo
冬は体を温める食材「鶏」「しょうが」「豆板醤」を使ってスープを作ります。

材料(4人分)

800cc
鶏の手羽先
8本
しいたけ
中2枚
白菜
外側の葉4枚
春雨
1/3袋
ガラスープの素
大さじ2杯
ニンニク
2片
しょうが
少々
豆板醤
小さじ2~3杯
小さじ1~2杯
しょうゆ
大さじ2杯
ごま油
大さじ2杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんにく、しょうがはみじん切り、しいたけはスライス、白菜は1.5cm幅に切っておく。
  2. 2
    鍋にごま油大さじ2を入れ、にんにくを入れて後に火を点ける。
    ニンニクがジュワジュワとなりはじめたら、豆板醤小さじ2杯を入れる。
  3. 3
    にんにくの香りが立ってきたら、水800ccを入れ、ガラスープの素大さじ2、塩小さじ1、醤油大さじ1を入れ、手羽先、白菜の下部、しょうが、しいたけを入れ、しばらく中火で煮込む。
  4. 4
    白菜の下部に火が通って来たら、白菜の上部と春雨を入れ味を見る。
    この時味が薄ければ、塩、しょうゆで味を整える。
    約3~4分煮込めば出来上がり。

おいしくなるコツ

水を多目、塩気は薄めにしておいて、良く煮込んだ方が美味しい。

きっかけ

寒い冬は体が温まるスープが欲しい!!

公開日:2011/12/03

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープ手羽先
料理名
鳥の手羽先スープ

このレシピを作ったユーザ

namakete11yo 面倒くさい料理はイヤ。ナマケ主婦の手抜き料理。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする