アプリで広告非表示を体験しよう

肉団子のケチャップあんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
miashimatora
やわらかい生地ですので、びっくりしないでください。

材料(3人分)

豚挽肉
300g
小匙1/2
玉ねぎのすりおろし
1/4個分
紹興酒
大匙1
溶き卵
1個分
砂糖
小匙1
白コショウ
少々
片栗粉
大匙2
ごま油
大匙1
ごま油
小匙1
胡麻
少々
【タレ】
ケチャップ
大匙1
醤油
大匙1
砂糖
大匙1
鶏ガラスープの素
小匙1/4
大匙1
大匙3
紹興酒
大匙1
片栗粉
小匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    挽肉に、塩、玉ねぎ、酒、卵、砂糖、胡椒、片栗粉、ごま油大匙1の順に混ぜ、その都度よくかき混ぜる。冷蔵庫で30分ほど冷やして生地を固める。
  2. 2
    手にサラダ油(分量外)をつけ、団子生地を3cmくらいのボールにしながら、160度の揚げ油に入れる。7分ほどかけてじっくり揚げる。温度設定を190度に上げてさらに2分揚げる。
  3. 3
    タレの材料をすべて混ぜ合わせ、フライパンに加える。火にかけてとろみが出たら2を加えて絡ませる。火をとめたらごま油小さじ1を加えて混ぜる。
  4. 4
    皿に盛り、胡麻を振る。

きっかけ

豚の挽肉を消費したかったのと、固くない肉団子を食べたかったので。

公開日:2018/05/17

関連情報

カテゴリ
ミートボール・肉団子豚ひき肉

このレシピを作ったユーザ

miashimatora 毎日のお惣菜からパン・デザート、圧力鍋レシピ、アメリカやグアムで覚えたお料理を日本で手に入る材料にアレンジし、日本の計量に直したレシピなどがあります。英語で併記してあるレシピもあります。 10年前にできたさくさくパイのレシピは、誰でも口当たりの軽いパイができる画期的なレシピです。天ぷらや掻き揚げもサクサクにできる方法を見つけました!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする