アプリで広告非表示を体験しよう

塩蔵わかめを鮮やかに戻す方法☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
M@H
塩蔵わかめを鮮やかに戻す方法です。
ほんの一手間かけるだけで生わかめのようになるので、酢の物やサラダの時にぴったりです。

材料(?人分)

塩蔵わかめ
ひとつかみ
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ①塩蔵わかめを使いたい量(今回ひとつかみ)を流水で塩を洗い流す。

    ②たっぷりの水につけて10〜15分くらいさらす。
  2. 2
    ③お湯を沸かして戻したわかめを入れ、5〜6秒くらい茹でる。

    ④ザルに上げて冷水にさらし、水気を絞ってから食べやすいサイズに切って料理に使う。

おいしくなるコツ

水で戻すだけで十分ですが、酢のものやサラダなどそのまま使うときは、サッと熱湯を通した方が鮮やかに戻せます。 お味噌汁など火を通す料理の時には、下ゆでは不要です。

きっかけ

生わかめに近い状態で食べたくて。

公開日:2021/03/31

関連情報

カテゴリ
料理のちょいテク・裏技わかめ

このレシピを作ったユーザ

M@H 料理は化学⁉ 実験気分で節約ヘルシー料理を楽しんでいます。 特に発酵や低温調理、保存食など試行錯誤して作るのが好き。 旬の安くて美味しい食材を使った野菜料理や和食がメイン。名前のないオリジナル副菜が多数。 たま〜に各国料理もチャレンジしてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする