魚嫌いのお子様に!骨取りサバの塩焼き レシピ・作り方

材料(2人分)
- サバ半身(2枚おろし) 1匹分
- 塩 少々
- 酒 少々
- 油 適量
作り方
-
1
今回は2枚おろしで売られているサバの半身を使用します。
-
2
まずキッチンペーパーなどで身についているドリップなどを取り除きます。
-
3
2枚おろしの背骨の無い方をつかいます。(写真の右側)
-
4
骨抜きピンセットで中骨を取ります。背骨のあった部分に沿って中骨があります。頭側に向かって引っ張ると抜けます。頭側から尻尾側に順番に指で骨を確かめながら残さず抜きます。
-
5
頭を切り離した切断面にも2本ほどあるので抜きます。
-
6
全ての中骨が取れたら身を半分に切って、バッテンに切り込みを入れます。
-
7
切り身に塩、酒を振ります。
-
8
グリルを強火で5分予熱したら焼き網にキッチンペーパーなどで油を塗ります。
-
9
切り身を焼き網に並べて強火で7〜10分焼けば完成!
-
10
焼き網から身を取るときは焼き網を菜箸で摘んで身を離すと身が崩れにくいです。
きっかけ
魚を捌いた時に骨の入り方を知ったので子供用に骨取りしてみてらすごく喜ばれました。
おいしくなるコツ
より小さいお子様には尻尾側が骨が少なくて食べやすいかと思います。
- レシピID:1500032775
- 公開日:2020/08/05
関連情報
- カテゴリ
- 塩さば
- 料理名
- サバの塩焼き
レポートを送る
8 件