アプリで広告非表示を体験しよう

さっぱり薬味でお箸が進む!鰹のタタキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Ie hok
夏の薬味が庭で獲れるので鰹のタタキにかけてみました。

材料(4人分)

鰹のタタキ
1柵
新生姜
1/2片
ミョウガ
1片
大葉
4枚
青ネギ
3本
ニンニクチューブ
2㎝
ポン酢
大さじ2
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鰹のタタキの全面に塩を打っておきます。
  2. 2
    新生姜を細長いみじん切りにします。大きめに切ると生姜の辛味が増します。
  3. 3
    ミョウガを縦半分に切り、小口切りにします。
  4. 4
    大葉を千切りにします。
  5. 5
    青ネギを小口切りにします。
  6. 6
    鰹のタタキをバーナーで全面炙り、すぐに氷水につけて粗熱をとりキッチンペーパーで水気を吸い取ります。
  7. 7
    薬味類にニンニクチューブ、ポン酢を混ぜます。
  8. 8
    鰹のタタキを刺身にします。
  9. 9
    鰹のタタキに薬味をのせて完成!

おいしくなるコツ

鰹のタタキの臭みと身を引き締めるために塩を打ちます。

きっかけ

夏の薬味をたっぷり使ってみました。

公開日:2020/07/24

関連情報

カテゴリ
かつおのたたき生姜(新生姜)
関連キーワード
鰹のタタキ 薬味 ミョウガ 新生姜
料理名
鰹のタタキ

このレシピを作ったユーザ

Ie hok ごはん大好き男子 自分で作れば好きな物食べ放題 ざっくりでも美味しいレシピ、黄金比目指してます

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする