アプリで広告非表示を体験しよう

みんな大好きすき焼き♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
裸足の女神2008
良い肉ですればするほど美味しくなりますね。

材料(2人分)

白菜
4分の1本
春菊
1パック
焼き豆腐
1丁
しらたき
1パック
生椎茸
1パック
えのき
1パック
ねぎ
1本
適量
和牛肩ロース肉薄切り
500g
醤油
5振り
みりん
5振り
白だし
1振り
砂糖
大5
100ml
たまご
2~4個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は5cmぐらいに切る。豆腐は8つ切り。春菊はした2cmぐらい切り捨てる。しらたきは水気を切って洗う。生椎茸は星型に飾りきりを入れる。えのきは下5cmぐらい切り捨てる。
  2. 2
    ねぎは斜めいcmぐらいに小口切り、麩は水につけて戻し絞る。
  3. 3
    すき焼き用の鉄鍋に醤油、みりん、白だし、砂糖、水を入れて割り下を作る。そこから1,5cmぐらいの深さぐらいで十分です。
  4. 4
    割り下の入った土鍋に白菜、春菊、焼き度宇津、椎茸、しらたき、えのき、ねぎ、麩を入れ火をつける。強火。
  5. 5
    グザイから水分がでて、丁度良くなり、グザイが煮えて鍋に余裕はできて全部に火が通ったら、肉を入れて肉が煮えたら食べ始める。器(とんすい)に卵を割り入れてほぐし、つけて食べる。

おいしくなるコツ

卵につけて食べるので、濃い目で甘目が美味しいです。味は水で好きな加減に調節してください。

きっかけ

すき焼きは子供のころから好きなので自分の好きな味付けで作ってみました。

公開日:2012/10/25

関連情報

カテゴリ
すき焼き
料理名
すき焼き

このレシピを作ったユーザ

裸足の女神2008 定食形や一汁二菜も多いですが一汁三菜を取り入れて充実した食生活を日々心がけています。皆さんのレシピも取り入れて楽しく作っています。レシピ投稿も作レポも楽しいです。大好きなお料理がますます楽しくなり喜んでいます。お互いに作り合って、日々の食生活をますます充実させて一緒に楽しんでいきましょうね♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする