アプリで広告非表示を体験しよう

たっぷり白菜・鶏だんごスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cocoaska
白菜の色が変わるほどトロトロになるまで煮るので、ちょっと時間がかかりますが、かなり簡単料理です。主役は白菜で鶏だんごは脇役です。

材料(3〜4人分)

白菜
400g
鶏むね挽肉
100g
1000ml
鶏ガラスープの素
小さじ2
大さじ1
みりん
大さじ1
ほんだし
小さじ1
醤油
大さじ1
パクチー(小)
1株
[鶏だんご材料]
★細青ねぎ
40cm
★しょうが
1かけ
★酒
大さじ1
★片栗粉
大さじ1
★ごま油
大さじ1/2
★塩コショウ
少々
★鶏ガラスープの素
小さじ1/2お
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は、葉は4、5cm長さに、茎は4cm長さにそぎ切り、さらに1.5cm幅ほどに細長くする。パクチーは粗くみじん切りにする。
  2. 2
    細青ねぎはみじん切りにする。しょうがもみじん切りにする。ボウルに鶏むね挽肉と★を加えてよくこねておく。
  3. 3
    鍋に水と白菜茎部分を入れて加熱し、沸騰したら全部の白菜を入れて中火で2、3分ほど、弱火で15分ほど煮込む。
  4. 4
    ③を弱火にする。②の鶏だんご材料を小さめに丸めて③に入れていく。鶏ガラスープの素、酒、みりん、ほんだしを入れて弱火で7、8分煮込む。
  5. 5
    ④に醤油を入れたら火を止める。器に盛って、パクチーをちらす。

おいしくなるコツ

お皿に盛って、ブラックペッパーを振ったり、ラー油をかけたりしてもおいしいです。

きっかけ

鍋の後に残った白菜の大量消費のために

公開日:2021/11/22

関連情報

カテゴリ
白菜スープ白菜鶏ひき肉中華スープ・鶏ガラスープの素鶏そぼろ

このレシピを作ったユーザ

cocoaska 私は食べ物の好き嫌いがなく何でも食べます。ただし美味しいものじゃないとイヤです(笑)。二人暮らしの夫は好き嫌いが多く、NG食材があるのがとても残念です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする