アプリで広告非表示を体験しよう

焼き茄子⭐大葉とたっぷりおろし生姜を添えて レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cocoaska
魚焼きグリルの強火で簡単にできちゃいます。皮を剥くところがちょっと手間ですが、しっかり焼けていればスルスル簡単に剥けます。

材料(2人分)

茄子(普通サイズ)
2個
希釈した麺つゆ
100cc(つゆ1:水2)
おろし生姜
小さじ2
大葉
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茄子にタテ4本ほどの切れ込みを入れる。
  2. 2
    魚焼きグリルを強火にして茄子を並べ入れる。焼けた頃に自動的にグリルが停止する。自動で消えない場合は8分ほど加熱する。
    ※コンロの上に餅網を置いて上下返しながら強火で焼くことも可。
  3. 3
    菜箸で茄子の身を摘んでみる。全体的に柔らかくなっていれば、取り出す。固いようなら、さらに強火で3分〜5分加熱する。
  4. 4
    水を張ったボウルの中で、熱くなっている茄子を冷ます。
  5. 5
    手で持てるくらいに冷めたら、茄子のお尻からへたに向かって皮を剥いていく。皮といっしょにへたを切り落とす。
  6. 6
    生姜をおろし、大葉を細く切っておく。⑤を器に入れ、麺つゆを注ぎ、生姜と大葉をのせる。

おいしくなるコツ

・一度にたくさん作って生姜だれに漬けて冷蔵庫に入れておくと、味がしみてなおかつ冷えててより美味しくいただけます。 ・中まで焼けて柔らかくなってることを確認してください。

きっかけ

さっぱり味の副菜あと一品なにか作んなくちゃ、って思って。

公開日:2021/11/01

関連情報

カテゴリ
なす全般なす おひたし

このレシピを作ったユーザ

cocoaska 私は食べ物の好き嫌いがなく何でも食べます。ただし美味しいものじゃないとイヤです(笑)。二人暮らしの夫は好き嫌いが多く、NG食材があるのがとても残念です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする