アプリで広告非表示を体験しよう

*スパイシーキーマカレー* レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mint食堂
カレールーで簡単に出来るドライカレーです。
野菜もたっぷり美味しく食べられますよ☆

材料(1〜2人分)

ごはん
150〜200g×2人分
合い挽き肉
150g
玉ねぎ
1/2個
人参
1/3個
ピーマン、赤パプリカ
各一個
サラダ油
小さじ1
◎おろし生姜(チューブでOK)
3g
◎おろしニンニク(チューブでOK)
3g
◎塩胡椒
少々
●カレールー
1片(約25g)
●ウスターソース
小さじ2
●醤油
小さじ1
●お湯
大さじ4
温泉卵
1個
パセリ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    下準備
    ・玉ねぎ、人参、ピーマン赤パプリカはみじん切りにする。
    ・カレールーを刻み、ボウルに●の材料を混ぜ合わせておく。
  2. 2
    フライパンにサラダ油をひき火をつける。(中火)
    合い挽き肉と◎を入れて炒める。
    色が変わってきらた野菜を全て入れ3〜4分炒め合わせる。
  3. 3
    全体に火が通ったら、混ぜ合わせた●を入れ混ぜ全体的にからんだら火を止める。
  4. 4
    器にご飯をドーナツ型に盛り、真ん中の穴にドライカレーを入れる。
    お好みで温泉卵をのせ、パセリをかける。

おいしくなるコツ

合い挽き肉は鶏•豚•牛挽肉どれでも代用出来ます。 野菜はお好きなものでアレンジしてみて下さいね。 粉チーズをかけてたべるのもおすすめです。

きっかけ

冷蔵後の野菜消費のため。

公開日:2020/05/14

関連情報

カテゴリ
ドライカレーフライパン一つでできる食物繊維の多い食品の料理昼食の献立(昼ごはん)300円前後の節約料理

このレシピを作ったユーザ

mint食堂 いらっしゃいませ☆閲覧ありがとうございます。 管理栄養士の経験や知識を生かして作った料理やお菓子を紹介中。 ちょっぴりおしゃれなものを美味しく簡単に・・・がモットーです! 不慣れな点もありますが、宜しくお願いします。 ごゆっくりご覧下さいませ。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする