アプリで広告非表示を体験しよう

生姜焼き風豚肉炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
すぬいぬ
もりもり食べれる、2017夏の傑作。

材料(2人分)

豚薄切り肉(作り方1に詳細記載有)
200g
玉ねぎ
小1ヶ
らっきょうの甘酢漬け
100g程度
キャベツ
3~4枚位
●生姜のすりおろし
1.5~2かけ分
●砂糖
大さじ1
●黒酢
大さじ1/2弱
○酒
大さじ2
○みりん
大さじ2弱
○醤油
大さじ2
■塩・こしょう
各少々
■らっきょうの甘酢
大さじ1位
サラダ油
大さじ1.5位
仕上げ用らっきょうの甘酢
大さじ1/2~1
ごま油
小さじ2位
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚薄切り肉について:部位は今回モモ切り落としを使いました。肩ロースがベストかと思います。今日は、柔らかくておいしそうなモモ切り落としが安かったのでそちらを使用しました。
  2. 2
    豚肉は切り落としでも大きかったりするのでその場合は3~4cm長さに切る。●の材料を混ぜ合わせた後○の材量を混ぜ合わせる。
  3. 3
    玉ねぎは縦半分に切ってから薄めにスライスし、2に混ぜ合わせる。1時間位そのままにしておく。暑い季節は冷蔵庫へ入れましょう。
  4. 4
    キャベツは千切りにし、■の材料で味を整えておく→塩少々を加えてしんなりさせ、こしょうとらっきょうの甘酢を加えて混ぜ合わせておく。
  5. 5
    らっきょうの甘酢漬けは半分から適当な3等分位に切る。
  6. 6
    3をザルにあけ、汁はボウルに受けておく。フライパン又は中華鍋にサラダ油を熱しザルの中身を炒める。火加減中火。
  7. 7
    肉の色が変わったららっきょうを加えひと混ぜし、6のボウルに受けた汁を加え強火で炒める。
  8. 8
    仕上げ用らっきょうの甘酢を加え強火で炒め、ごま油をまわしかけて火を止め、混ぜ合わせる。
  9. 9
    皿に4のキャベツと8を盛り付け、フライパン又は中華鍋にたまった汁を全体にかけて出来上がり☆

おいしくなるコツ

下味に黒酢を少し使う事。甘さが引き出されます。炒めるのは手早く、強めの火加減で。らっきょうはぱりっと仕上げたいのでらっきょうを入れたら時間をかけずに手早く仕上げる。

きっかけ

暑さと疲れで元気がないので体力の回復しそうなメニューを、と思い作りました。すごくおいしくできたので覚え書き。

公開日:2017/07/04

関連情報

カテゴリ
豚の生姜焼きキャベツその他の漬物豚薄切り肉

このレシピを作ったユーザ

すぬいぬ 当方節約志向。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする