アプリで広告非表示を体験しよう

ぱぱっと早い!ひじきの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きくちゃん333
乾物料理は案外簡単ですよ(^-^)
もう一品欲しいときにお試しあれ♪
みんながつくった数 1

材料(7~8人分)

乾燥芽ひじき
18g
油揚げ
1枚
ニンジン
1/2本
きび糖
大さじ1と1/2
大さじ2
しょう油
大さじ2
みりん
大さじ2
ごま油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    乾燥芽ひじきはたっぷりの水に15~20分つける。
    その間にニンジンと油揚げは小さめの千切りにする。
  2. 2
    水切りしたひじきをごま油でサッと炒めたら、
  3. 3
    ニンジンと油揚げを入れて2~3分炒める。
  4. 4
    砂糖を入れ混ぜ、
    酒を入れ混ぜる。
    なじんだらしょう油・みりんを入れ、汁気がほぼなくなるまで炒め煮すれば、できあがり。

おいしくなるコツ

ひじきはあまり戻しすぎないほうが食感が良いです。

きっかけ

娘がひじきの煮物が好きなので良く作ります。

公開日:2012/11/09

関連情報

カテゴリ
ひじきひじきの煮物
関連キーワード
ひじき ひじきの煮物 ひじき、ニンジン ひじき、油揚げ
料理名
ひじきの煮物

このレシピを作ったユーザ

きくちゃん333 ご訪問ありがとうございます。 おいしいものを食べたくて、毎日いろいろ作ってます。 のんびりブログも更新中  malo i malo http://kikuchan3333.blog.fc2.com/ レシピ、お役に立てると幸いです (*´∀`*)ゞ

つくったよレポート( 1 件)

2012/11/12 15:35
油揚げがなかったのですが大豆の水煮を入れました。ひじき大好き。これを食べるとほっとしますね。
トモジョ1978
トモジョ1978さま 大豆の水煮もいいですね!今度わたしも入れてみよう♪ レポありがとうございます(^-^)♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする