マロンレーズンパウンドケーキ レシピ・作り方

マロンレーズンパウンドケーキ
きくちゃん333
きくちゃん333
ゆで栗を使ったパウンドケーキ。
ラムレーズンとよく合って、おいしいぃ~(^-^)

材料(8人分)

  • 薄力粉 100g
  • ヘーゼルナッツパウダー 40g
  • バター 100g
  • ひとつまみ
  • 卵黄 2個分
  • 卵白 2個分
  • 砂糖 100g
  • ラム酒 大さじ1
  • ラムレーズン 50g
  • 6~7個

作り方

  1. 1 バターをボウルに入れてやわらかくなるのを待っている間に、ゆで栗の皮をむきましょう。
  2. 2 やわらかくなったバターに砂糖50g・塩を入れて混ぜ合わせる。
  3. 3 卵黄を1個ずつ入れてはよく混ぜる。
    卵黄2個入れ混ぜたら、ラム酒を加え混ぜる。
  4. 4 メレンゲを作る。
    まずはハンドミキサー低速でほぐしてから砂糖50gの1/4ほどを入れて高速で泡立てる。残りの
    砂糖を3回に分けてしっかり泡立てる。
  5. 5 水切りしたレーズンは荒く刻んで、薄力粉の一部をまぶしておく。
  6. 6 ③にメレンゲの1/3量をしっかり混ぜる。
  7. 7 薄力粉とヘーゼルナッツパウダーを合わせふるったものの1/2量を加え、さっくり混ぜ合わせる。
  8. 8 ⑤のレーズンを加え混ぜる。
  9. 9 残りのメレンゲの1/2量を加えさっくり混ぜ合わせる。
  10. 10 残りの粉すべてを入れて、さっくり混ぜ合わせる。
  11. 11 残りのメレンゲを加え、さっくり混ぜ合わせる。
  12. 12 オーブンシートを敷いたパウンド型に1~2センチほど生地を敷く。
  13. 13 ゆで栗を並べる。
    残りの生地を栗の上にかけていく。
  14. 14 190度で予熱したオーブンで、
    170度40分焼く。
  15. 15 できあがり!

きっかけ

ゆで栗をいただいたので作ってみました。 皮をむいただけの、何の下味も付けてない栗ですが、十分おいしく頂けました(^▽^)

おいしくなるコツ

メレンゲをなるべくつぶさないよう混ぜること。

  • レシピID:1490003322
  • 公開日:2012/10/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
パウンドケーキ
関連キーワード
パウンドケーキ、栗 パウンドケーキ、レーズン 栗、ケーキ パウンドケーキ
料理名
パウンドケーキ
きくちゃん333
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る