アプリで広告非表示を体験しよう

超簡単ヘルシーおやつ! 豆腐チップス カレー味 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
余り物消費おじさん
・材料は豆腐と調味料だけ
・オイル不使用
・罪悪感なし
・混ぜてレンチンするだけ
・おつまみに◎
・節約おやつ
・洗い物も楽

材料(4人分)

豆腐(木綿でも絹でも)
1丁
小さじ1/4以下
カレー粉
小さじ1/2
(おこのみで)黒ゴマ
小さじ1
(おこのみで)唐辛子
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐は適当に水切りした後、材料を全てまぜます。
    なめらかなペースト状になるまで、スプーン等で潰してください。
  2. 2
    レンチンOKのお皿にキッチンペーパーを敷き、その上に先程のペーストを薄く塗り伸ばします。
    24cmのお皿なら豆腐一丁で4回くらい作れます。
  3. 3
    拡大するとこんな感じです。
    所々穴になってても構わないので、なるべく薄くした方がパリッと仕上がります。
  4. 4
    600Wで7分間レンチンしたら完成。
    少し湿り気がある場合は1分ずつ追加でレンチンして下さい。

おいしくなるコツ

塩加減は豆腐がほんのりしょっぱいかな〜くらいで調整してください。足りなければ後がけできるので最初は少なめに。 [オススメの味変] ・塩+出汁パックの中身+青のり ・塩+小エビ ・コンソメ ・鶏がらスープの素 ・おこのみのスパイス

きっかけ

ポテチが食べたくなった時に代替品として。

公開日:2023/06/18

関連情報

カテゴリ
木綿豆腐100円以下の節約料理簡単おつまみ簡単お菓子絹ごし豆腐

このレシピを作ったユーザ

余り物消費おじさん Pick up レシピに掲載していただきました! 【とろろ芋消費】とろろ芋と豆乳のスープ 【麹でやわらか】ハニーマスタードポーク 祖母が畑で作った野菜を大量にいただくので、短期間で大量消費できたり、保存が効くレシピを中心に、備忘録を兼ねてご紹介します。冷蔵庫の中に余りがちなもの同士の組み合わせや、保存食品を上手く利用したご提案もあり。調味料は発酵食品やスパイスが多めです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする