ほうれん草のツナ和え 和風 レシピ・作り方

ほうれん草のツナ和え 和風
  • 約15分
hamupi-ti-zu
hamupi-ti-zu
ツナとかつお節の風味です。

材料(2〜3人分)

  • ほうれん草 1袋
  • お湯 鍋8分目
  • 少々
  • 醤油 少々
  • ツナ缶 1缶
  • ☆麺つゆ(4倍濃縮) 大さじ1/2
  • ☆ごま 大さじ1/2
  • ☆かつお節 ひとつかみ

作り方

  1. 1 鍋にお湯を沸かし、塩を入れて、ほうれん草をさっと茹でる。
  2. 2 冷水に取り、色止めする。
    水気をきって、食べやすい長さに切り、醤油をかける。
  3. 3 水気が出たら、更に絞る。
  4. 4 ボールにほうれん草と油をきったツナ缶を入れて、☆を入れて、和える。

きっかけ

夕食に作りました。

おいしくなるコツ

お好みでもみ海苔をかけても、美味しいです。

  • レシピID:1480023190
  • 公開日:2023/03/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ほうれん草のおひたしツナ缶ほうれん草の胡麻和え
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 林檎の木
    林檎の木
    2023/04/01 03:19
    ほうれん草のツナ和え 和風
    ほうれん草が無かったのでニラで作りました♪
    とっても美味しかったです!レシピありがとうございます!!
    今月もどうぞよろしくお願いいたします!!良き1日を☆☆☆

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る