アプリで広告非表示を体験しよう

ポークビーンズ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
えころ
給食にでてくるようなポークビーンズです。
具材を小さく切っているので、子供でも食べやすいです。
お好みで他の野菜を入れても◎

材料(4人分)

豚こま肉
200g
玉ねぎ
1個
にんじん
小1本
じゃがいも
1個
大豆水煮
1袋(約100g)
ローリエ
1枚
オリーブオイル
大さじ1
にんにくチューブ
1cmくらい
★水
150cc
★トマト缶
1缶
★コンソメ
1個
★ケチャップ
大さじ1
★砂糖
小さじ1
★塩コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚肉は小さくなるように切り、玉ねぎとにんじんとじゃがいもはサイコロ状に切ります。
    大豆の水煮はザルにあけて軽く水で洗って水気をきります。
  2. 2
    フライパンにオリーブオイルとにんにくチューブを入れ、火をつけます。
  3. 3
    豚肉を焼いて火が通ってきたら、玉ねぎとにんじんとじゃがいもを入れ、玉ねぎが透明になるまで炒めます。
  4. 4
    ★の材料を入れます。
    コンソメキューブは指で割るようにしながら入れます。
  5. 5
    ローリエを入れ、フツフツしてきたら蓋をして10分煮込みます。
    じゃがいもに火が通ったか確認します。
  6. 6
    蓋を開けて、水分を飛ばしながら煮詰め、お好みの状態になったら完成です。

おいしくなるコツ

お好みでチーズを乗せたり、辛いのがお好きな方はタバスコをかけたり、アレンジもできます。 ご飯にもパンにも合うおかずです。

きっかけ

家族にリクエストされて、試行錯誤しながら作ってみました。

公開日:2021/10/07

関連情報

カテゴリ
豚こま切れ肉・切り落とし肉夕食の献立(晩御飯)お弁当のおかず全般トマト缶大豆

このレシピを作ったユーザ

えころ 初心者でも簡単に作れるものがメインです。 なるべくレシピには写真をつけるようにしています。 フォローも気軽によろしくお願いします◎ 2022.09〜 闘病生活から無事帰還( ˆ ˆ )/ またマイペースに料理を楽しんでいきたいと思います◎ 承認は翌日までにしています。レシピはたまにアップします。 よろしくお願いします♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする