伊予柑を無駄なく剥く方法 レシピ・作り方
材料(2人分)
- 伊予柑 1個
作り方
- 1 伊予柑を水洗いします。
- 2 包丁を5mmくらいの深さで入れてぐるっと1周。交点がバッテンになるように、ぐるっともう1周。
- 3 お尻のところからめくって、外側の皮を全て剥がします。
- 4 剥がし終えたらこの状態。ここから薄皮を剥がしていくので、タッパーを用意してください。
-
5
お尻のところ(工程4の写真の、穴の部分)から指を入れて、半分に割ります。
青いライン部分を開き、手前側の薄皮を矢印の様に外側に向けてめくります。 - 6 前の工程でめくった反対側の薄皮と実の間に親指を入れ、青いライン部分で親指をスライドさせて軽く剥がしておく。
- 7 右手の親指全体を使って、実を優しく剥がす。
- 8 上と下、どちらか剥がしやすい方から剥がして、薄皮と完全に分離させる。
- 9 分離させた後の薄皮と実です。
-
10
全て剥くとこのような感じです。
薄皮にほとんど実の残りがなく、無駄なく綺麗に食べることができます。
きっかけ
実家ではいつもこの形で伊予柑が出てきました。私も教わって以来いつもこの剥き方で剥いて、冷蔵庫で冷やしてから食べていました。
おいしくなるコツ
工程5の写真で、上と下になっている端の部分の処理を丁寧にしておくと、綺麗に剥きやすいです。
- レシピID:1480017606
- 公開日:2021/02/21
関連情報
- カテゴリ
- いよかん
- 料理名
- 伊予柑の剥き方
レポートを送る
5 件