万願寺とうがらしと京風油揚げの甘辛炒め レシピ・作り方

万願寺とうがらしと京風油揚げの甘辛炒め
  • 約10分
  • 300円前後
あんぱん34号
あんぱん34号
京野菜の万願寺とうがらしと京風油揚げの甘辛炒めです。京風油揚げは大きくて厚めの豆腐を揚げているので肉厚で重みがあります。

材料(2人分)

  • 万願寺とうがらし 8本
  • 京風油揚げ 1枚
  • ごま油 大さじ2
  • 輪切り赤唐辛子 ひとつまみ
  • ●牡蠣醤油 大さじ1.5
  • ●みりん 大さじ1 .5
  • ●料理酒 大さじ1 .5
  • ●砂糖 小さじ1
  • ●味覇 小さじ2

作り方

  1. 1 万願寺とうがらしのヘタを取り、味が染み込みやすいように縦に包丁を入れる。油揚げは短冊状に切る。
  2. 2 フライパンにごま油と赤唐辛子を中弱火で炒め油に辛味を移したら万願寺とうがらしと油揚げを4-5分炒めて焼き目をつける。(時々裏返す。)
  3. 3 お椀で●の調味料をかき混ぜたら回しかけして全体を混ぜ合わせてながら2分炒めて完成。

きっかけ

美味しそうな油揚げだったので。

おいしくなるコツ

油揚げは調味料を吸いやすいので、寄せ集めた万願寺とうがらしに調味料をかけてから全体を混ぜ合わせます。

  • レシピID:1480013995
  • 公開日:2020/07/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
とうがらし・葉唐辛子油揚げ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る