粗挽きフランクフルトのカレーソース低温レンチン レシピ・作り方

粗挽きフランクフルトのカレーソース低温レンチン
  • 約10分
  • 300円前後
あんぱん34号
あんぱん34号
シャウエッセンでもレンジ調理が承認されていますが、茹でた方が肉感が増すようなので低ワットで時間をかけて調理してみました。

材料(1人分)

  • 粗挽きフランクフルト 2本
  • カレーマジック(チューブ) 適量

作り方

  1. 1 フランクフルトの片面に爪楊枝で4ヶ所パンク防止穴をあけ、カレーマジックをかけてラップを軽くかける。(裏面まで貫通させない。)
  2. 2 レンジの出力切り替えで一番低いワット数を選択。今回は150w8分加熱して完成。我が家のパナソニックレンジで150w/300w/500w/600w/800wの切替が出来ました。
  3. 3 カレーマジックがない場合はレンチンしたフランクフルトにケチャップ、マスタード、マヨネーズなどで食べてもいいかも。

きっかけ

茹でるのが面倒だったので。

おいしくなるコツ

シャウエッセンの場合、500w10秒/1本(2本なら2X10秒で20秒)となっているので、低温調理にするなら(500wx10秒)÷150w=30秒くらい。

  • レシピID:1480013573
  • 公開日:2020/06/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ソーセージ・ウインナーその他の電子レンジで作る料理
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る