アプリで広告非表示を体験しよう

焼きネギのおつまみ2種 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
家飲みつまみ
冬の晩酌に何かもうひとつ、そんな時にお腹にたたまらない軽めおつまみ一品

材料(1人分)

ねぎ
2本
コンソメ
1キューブ
オリーブオイル
大さじ1
料理酒
大さじ2
塩コショウ
少々
山椒
少々
アスパラ
1束
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ネギを4センチくらいの長さに切り、スキレットに入れ、オリーブオイル、塩コショウを振り焼き色がつくように焼く。
  2. 2
    焼いたネギ半分はスキレットから取り出しゆでアスパラとそのままおつまみに。
  3. 3
    さらにネギをスキレットで焼き、焦げがついたら水をネギが隠れるくらいひたひたに入れ、コンソメ1キューブと料理酒を投入。
    軽く煮たら山椒をパラパラかけて出来上がり。

おいしくなるコツ

コンソメで軽めに煮るとネギがしゃきしゃきしておいしいのであまりぐつぐつにない方が良いです。

きっかけ

ちょっと皮ががさがさしてきたネギを美味しいおつまみにしたくて。

公開日:2019/02/12

関連情報

カテゴリ
長ネギ(ねぎ)ビールに合うおつまみフライパン一つでできる

このレシピを作ったユーザ

家飲みつまみ ひらめきとほんのひと手間とビールのマリアージュ。 お家で取れた旬野菜や、スーパーで旬の食材やお買い得品を見つけ、簡単で美味しい家飲み用おつまみを作ってます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする