フライパンで串焼き レシピ・作り方

フライパンで串焼き
  • 約15分
  • 300円前後
家飲みつまみ
家飲みつまみ
冷蔵庫の余り食材を切って フライパンで焼いてから 串に刺すだけ。
ちょっぴり焦げを作るとカリカリと香ばしくできます。

材料(1~2人分)

  • 鶏肉 もも 150g
  • ネギ 1本
  • 豚バラ・ベーコン・帆立 お好みで
  • ★醤油 大さじ2
  • ★みりん 大さじ2
  • ★しょうが 小さじ1
  • 塩・コショウ お好み
  • お酒 大さじ3

作り方

  1. 1 ネギを1センチほどの輪切りに。
    鶏肉を一口大に切り、塩焼きしたい鳥にお酒をかけて放置。
    たれ焼きしたい鳥は★を混ぜたものにつけてこれまた放置。
  2. 2 鳥肉を放置している間に、プライパンで輪切りのネギを焼いたり、冷蔵庫にあるものを焼く。今回は帆立をフライパンで焼き、交互に串にさし、塩コショウで味付け。
  3. 3 同じくぶたバラをこんがり焼いて、お肉をくるくる巻いたら串に交互にさします。豚バラを焼いて油が出始めたら同じフライパンでネギを焼きます。
  4. 4 ベーコンもぶたバラ同様にこんがり焼いて串にさします。
  5. 5 塩焼きしたい鶏もも肉をフライパンで焼きます。
    塩コショウはお好みで。
  6. 6 たれ焼きは気持ち弱火で焼き、たれを掛けながら最後強火で焼きます。ほんのり焦げ目がつくくらいが美味しいです。

きっかけ

余ったお肉や海鮮を家飲みのおつまみにしてみました。

おいしくなるコツ

鶏肉や豚バラ・ベーコンは焦げてるくらいが香ばしくておいしいです。 ネギはお肉を焼いて油がでたらその油を吸わせるように同じフライパンで焼きます。

  • レシピID:1480011383
  • 公開日:2019/02/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ビールに合うおつまみフライパン一つでできる焼き鳥
家飲みつまみ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る