アプリで広告非表示を体験しよう

マヨネーズ入りのハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アシガン
ナツメグ等の香辛料の代わりにパセリを、食パンの代わりにパン粉を使っています。
マヨネーズを加えて冷めてもおいしいハンバーグに^^
みんながつくった数 1

材料(6個人分)

合いびき肉
350g
タマネギ
中1個
ニンジン
小1/2本
パセリ
1/3束
パン粉
大さじ大盛り5
1個
塩こしょう
少々
マヨネーズ
大さじ2
ココナッツオイル(又はサラダ油)
大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    タマネギ、ニンジンを粗みじんにして、しんなりするまで中火で炒め、冷ましておく。
  2. 2
    ひき肉に、①とパセリのみじん切り、パン粉、卵、マヨネーズ、塩こしょう加えて混ぜる。
  3. 3
    フライパンにココナッツオイルを入れて強火にかけ、小判形に成形した種の片面を焼く。
  4. 4
    ちょうど良い焼き色がついたらひっくり返して、弱火にし、蓋をして火が通るまで焼く。

きっかけ

テレビで料理コーナーで、マヨネーズを加えると冷めてもやわらかいと言っていたのでちょっと作ってみました。 確かにいつもより食感が柔らかく感じました。 (気のせいかな^^;)

公開日:2016/02/26

関連情報

カテゴリ
ハンバーグステーキ合い挽き肉

このレシピを作ったユーザ

アシガン 主婦歴20数年ながら、お料理が苦手なアシガンです^^; お料理もお菓子作りもパン作りもすべて自己流ですが、よろしくお願いいたします~^^/

つくったよレポート( 1 件)

2016/02/28 22:05
美味しかったです(^^)
みな4085
パセリの香りは気になりませんでしたか? 参考にしてくださってありがとうございました。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする