塩レモンを作って日々の変化を記録しました! レシピ・作り方

塩レモンを作って日々の変化を記録しました!
  • 1時間以上
  • 300円前後
アシガン
アシガン
塩レモンでレモンドレッシングやレモン風味の肉料理を作ってみたいな^^

材料(1ビン人分)

  • 国産レモン(ワックスなし) 2個
  • 粗塩 大さじ2

作り方

  1. 1 保存容器を熱湯消毒しておく。
  2. 2 レモンの表面をきれいに洗って水気を取る。
  3. 3 レモンの両端を少し切り、
    1個は輪切りに、もう1個は粗く細かく切る。
    (お好みの切り方でどうぞ^^)
  4. 4 保存容器にレモンと塩を半量ずつ交互に入れていく。
    (一番上に塩が来るように。)
  5. 5 蓋をして全体に塩が行き渡るようにシャカシャカ振る。
  6. 6 ※1日に1回シャカシャカしながら、室温で1週間保存し、その後は冷蔵庫に入れる。
    (室温が高いときには、室温保存の期間が短くなるかもしれません。)
  7. 7 (1日目:
    すでに浸かるぐらい水分が出ていました。)
  8. 8 (2日目:
    少し白濁してきたかな。)
  9. 9 (4日目:
    流動性はなく、また、上まで浸かっていなかったので、果汁1個分+塩大さじ1を足しました。)
  10. 10 (1週間:
    まだしょっぱいだけで、レモンの風味もとがった感じ。
    ここからは冷蔵保存にしました。)
  11. 11 (2週間:
    滑らかな液状になり、まろやかな香りと味になりました^^)

きっかけ

最近レモン味にはまっています。 国産レモンをたくさん購入したので試しに作ってみました^^

おいしくなるコツ

(日々の記録写真を載せてみましたが、あまり違いが判りませんね^^;) 塩は、ミネラル豊富な粗塩がいいそうです。 発酵食品のため、すぐには冷蔵保存にせず、室温で発酵を促すそうです。

  • レシピID:1480006684
  • 公開日:2015/05/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
塩レモンレモン
アシガン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る