アプリで広告非表示を体験しよう

鯖の味噌煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ruby&nao
ご飯が進みます♪
みんながつくった数 2

材料(4人分)

鯖切り身
4枚
みそ
大さじ3
1カップ
砂糖
大さじ2
大さじ2
しょうゆ
大さじ1
しょうが(薄切り)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鯖は洗ってキッチンペーパーで水分を拭き、表面に切り目を入れておく
  2. 2
    鍋またはフライパンに水と味噌以外の調味料、生姜の薄切りを入れて沸騰させ、
    鯖を重ならないように並べる
  3. 3
    鯖に煮汁をかけてから落とし蓋をし弱めの中火で煮汁を時々かけながら5~6分煮る
  4. 4
    味噌を煮汁で溶いて加え、更に2分ほど煮たら出来上がり

おいしくなるコツ

魚を煮るときは煮汁を煮立たせてから入れます。 焼いたねぎなどを一緒に煮てもおいしいです。

きっかけ

脂ののった鯖が手に入ったので、大好きな味噌煮にしました。

公開日:2012/11/02

関連情報

カテゴリ
さば全般
料理名
鯖の味噌煮

このレシピを作ったユーザ

ruby&nao 家族全員よく食べます。 体調管理を任されたと思ってヘルシーでもおなかに満足な食事作りを心がけています。 ブログでは、愛犬の手作りごはんもUPしています。 http://presentnao.blog87.fc2.com/

つくったよレポート( 1 件)

2021/11/16 00:27
美味しく頂きました☆ご飯に合いすぎます~。ありがとうございますm(__)m
ねあっっ
おいしそう~~~! ごはんが進みますね。^^ レポートありがとうございました!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする