アプリで広告非表示を体験しよう

翌日は冷やし鉢で◇冬瓜と湯葉ひろうすの含め煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ruby&nao
ひろうすのおいしい味が冬瓜に移って
子供も食べやすい含め煮です。
冷やして食べても!
みんながつくった数 1

材料(5人分)

冬瓜
約400g
湯葉ひろうす(冷凍)
1袋8個
●だし汁
2カップ
●砂糖
大さじ1
●酒
小さじ2
●みりん
小さじ2
●うすくちしょうゆ
大さじ1(+小さじ1)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    冬瓜はスプーンで種をすくい取る
    薄く緑色が残る程度に皮を剥き、一口サイズに切る
  2. 2
    鍋に冬瓜と●をすべて入れ煮立てる
  3. 3
    煮立ったら冷凍のままのひろうすを入れて、再び沸騰したら落とし蓋をし、10分煮込んで火を止める
    味を見て、甘いようならうすくち醤油を小さじ1追加して入れる
  4. 4
    そのまま冷まして味がなじんだら出来上がり

    あら熱が取れたら、冷蔵庫で冷やして、冷たいのもおいしいです。

おいしくなるコツ

冬瓜は、それだけではサッパリしすぎているので、旨味の強い物と炊き合わせるとおいしいです。 冬瓜は、煮くずれしやすいので、煮込みすぎに注意してください。 冷たく冷やしてもおいしいので、翌日は冷えたのをいただくといいですね~。

きっかけ

冬瓜を温かいままと冷たいのと両方食べたかったので

公開日:2011/07/24

関連情報

カテゴリ
うり(瓜)
関連キーワード
冬瓜 ひろうす 冷たい 小鉢
料理名
冬瓜とひろうすの含め煮

このレシピを作ったユーザ

ruby&nao 家族全員よく食べます。 体調管理を任されたと思ってヘルシーでもおなかに満足な食事作りを心がけています。 ブログでは、愛犬の手作りごはんもUPしています。 http://presentnao.blog87.fc2.com/

つくったよレポート( 1 件)

2021/09/18 18:26
美味しくできました。
ピギー

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする