シリコンスチーマーでなすとツナのイタリアン蒸し レシピ・作り方

シリコンスチーマーでなすとツナのイタリアン蒸し
  • 約15分
ruby&nao
ruby&nao
焼かずにヘルシー
味がなじんでおいしいですよー。
我が家のシリコンスチーマーは、ファミリーサイズの大きさです(ティッシュBOXくらい)

材料(3人分)

作り方

  1. 1 なすはヘタを切り、横半分に切ってから、縦1㎝の幅に切り、塩水に浸けて灰汁を抜く
  2. 2 たまねぎはクシ切り、しめじは石づきを取って小房に分ける
  3. 3 シリコンスチーマーに玉ねぎを敷き詰め、その上に茄子を並べ、上にツナを重ねるように乗せる
  4. 4 トマト缶のトマトをかけ、最後にシメジを散らす

    塩コショーをしっかり目にし、
    ブイヨンを崩して加え、
    粗挽きガーリック、ドライバジルを全体に振り入れる
  5. 5 蓋をしてレンジで8分。
    そのあと2~3分放置して蒸らす
  6. 6 フタを開けてとろけるチーズを乗せて蓋をし更にレンジで1分。
    チーズがとろけたら出来上がり
    底にソースが溜まるので、
    別皿にあけてソースをかけて食べてください

きっかけ

簡単に1品作りたかったので

おいしくなるコツ

シリコンスチーマーの大きさや、材料の分量によってもレンジにかける時間が変わってくるかと思います。 良い香りがしてきたら、様子を見ながらお願いします。

  • レシピID:1480001958
  • 公開日:2011/07/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般
関連キーワード
なす トマト缶 シリコンスチーマー ツナ缶
料理名
なすとツナのイタリアン蒸し
ruby&nao
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る