めんつゆで簡単に☆揚げたつもりでなすの煮浸し レシピ・作り方

めんつゆで簡単に☆揚げたつもりでなすの煮浸し
  • 約10分
  • 300円前後
ruby&nao
ruby&nao
本当は揚げ浸しが食べたかったけど、メインが揚げ物なので揚げたつもりで簡単に~。

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 なすはヘタを切り、縦に切って皮の方に斜めに包丁を入れる(火を通りやすくする)
    食べやすく半分に切る
  2. 2 枝豆は解凍しておく
    生枝豆の場合は茹でておく
  3. 3 中華鍋にサラダ油を少し多めに入れ、なすを焼き色が付く程度にしっかり炒める
  4. 4 鍋にめんつゆ、水、砂糖を入れ沸騰させる
    沸騰したらなすを入れ落としぶたをして7~8分中火で煮込む
    火を切る少し前に枝豆の豆を入れてそのまま冷まして出来上がり

きっかけ

なすの揚げ浸しを食べたかったけど、メイン料理が揚げ物なので、 揚げたつもりで簡単に作りました

おいしくなるコツ

味付けですが、なすはめんつゆよりももう少し甘めが合うかなと思います。 私は砂糖小さじ1で作りましたが、もう心持ち甘めでも良かったかな? 砂糖増やすか、みりんを足しても良さそうです

  • レシピID:1480001166
  • 公開日:2011/04/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般
料理名
なすの煮浸し
ruby&nao
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る