アプリで広告非表示を体験しよう

フライパンで焼くアジの一夜干し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まゆぱとら
鯵をより美味しく食べる方法
みんながつくった数 4

材料(2人分)

2尾
1リットル
70g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鯵を腹開きにして、エラ、内臓、血合いを取り除き、綺麗に洗います。
  2. 2
    ボールに水と塩を入れて混ぜ合わせ、そこに開いた鯵を入れて3時間漬けます。
  3. 3
    3時間経ったら塩水から鯵を出し、水気を拭き取って一夜干し用のネットに入れて一晩干します。
    昼間であれば日陰で風が通る場所に干して6時間くらい。
  4. 4
    フライパンにフライパン用アルミホイルを敷きます。
  5. 5
    そこに干した鯵を置いて中火で焼きます。
  6. 6
    少し焼けてきたら蓋をして蒸し焼きにします。
  7. 7
    背が焼けたら身側も焼きます。
  8. 8
    焼き上がったら器に盛って完成です。

きっかけ

捌いて塩水につけ、一晩干すだけで美味しさ倍増です。

公開日:2020/04/19

関連情報

カテゴリ
焼き魚その他の魚料理あじ夕食の献立(晩御飯)朝食の献立(朝ごはん)

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 3 件)

2022/12/14 15:30
アジの開き美味しいですよねぇ~(^^♪
ミルミント
2020/09/29 04:54
美味しかったです♪
あけぼのマジック

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする