アプリで広告非表示を体験しよう

あさりと分葱のぬた和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
しまとも2721
春の旬の食材あさりを自分で潮干狩りしてきました。

材料(4人分)

分葱
1袋
あさりのむき身
片手1握り程度
みそ
大さじ1
砂糖
大さじ1
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    分葱は4cm程度の長さに切り揃え、茹でておく。
    茹であがったらザルにとり、冷ます。
    水はかけずに冷ます。冷めたら軽く水気を絞る。
  2. 2
    器に、みそ、砂糖、酢を入れて混ぜ合わせる。
  3. 3
    2に分葱とあさりを加えて和える。冷蔵庫で冷やしたら完成。

おいしくなるコツ

分葱は水で冷まさずそのまま。水にとって冷ますと分葱特有のヌメリがなくなります。

きっかけ

潮干狩りをしてあさりを取ってきました! たくさんのあさりを茹でて、身と汁に分けて保存したら料理にも使えて重宝します。

公開日:2020/04/12

関連情報

カテゴリ
あさり
料理名
あさりと分葱のぬた和え

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする