アプリで広告非表示を体験しよう

平政の3枚おろし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まゆぱとら
三枚におろした後は、お刺身でもフライでも煮魚でも。

材料(6人分)

平政
1尾(2キロくらい)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    包丁の腹で尻尾から頭に向けて鱗を取ります。
    慣れない方は、金たわしで擦っても鱗は取れます。
  2. 2
    鱗を取ったらお腹を裂き、エラの付け根を包丁で切り、エラと内臓を一緒に抜き取ります。
  3. 3
    エラに沿って包丁で頭を切り落とします。
    (カマがついたままの状態になります。)
  4. 4
    カマを切り落とし、背側と腹側に包丁を入れ、両方中骨まで切ったら尻尾の付け根の中骨のすぐ上に包丁を入れ、頭の方に向かって中骨に沿って切っていき、身を外します。
  5. 5
    腹骨をすきとります。
  6. 6
    これで三枚におろせます。

きっかけ

平政が安く買えたので。

公開日:2020/04/06

関連情報

カテゴリ
その他の魚料理日本酒に合うおつまみビールに合うおつまみぶりの照り焼きぶり大根

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする