アプリで広告非表示を体験しよう

鶏肉とチャナ豆のカレー Ver.2 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みっけぱぱ
玉葱なしで作ってみました^^

材料(6~8人分)

鶏もも肉
650g
チャナ豆
200g
トマト缶
400g
大蒜
40g
生姜
40g
ホールスパイス
クミンシード
小さじ1
八角
1/2個
シナモン
1cm
グリーンカルダモン
2個
パウダースパイス
チキンマサラ(MDH製)
大さじ1
チャットマサラ(MDH製)
小さじ1
パプリカ
小さじ1
その他
大さじ2
大さじ1
牛乳
300ml
800ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    チャナ豆を800mlの水にできるだけ長く付けて、圧力鍋で30分茹でる
    ※漬け時間によります
  2. 2
    鶏肉を適当な大きさに切る
    大蒜、生姜をみじん切りにする
  3. 3
    鍋に油とホールスパイスを入れて火にかけ香りを出す
    大蒜、生姜を入れて香りを出す
  4. 4
    鳥肉、パウダースパイス、塩を入れて軽く炒め、トマト缶を入れて油が浮くまでよく炒める
  5. 5
    チャナ豆とゆで汁を400ml入れて、中火で10分焦がさないように煮込む
  6. 6
    牛乳入れて少し煮込み、味を調整して出来上がり

おいしくなるコツ

豆には欲を火を通してください

きっかけ

豆好きです^^

公開日:2015/12/19

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉料理その他のカレー鶏もも肉

このレシピを作ったユーザ

みっけぱぱ 簡単でまあまあ美味しくて洗い物が少ない料理が好きです

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする