ミキサーで簡単☆チーズ入りキャロットケーキ レシピ・作り方

ミキサーで簡単☆チーズ入りキャロットケーキ
ひよこA
ひよこA
生地はミキサーで混ぜるだけの簡単ケーキ♪
クリームチーズは、あえてアイシングではなく、はさんで焼いてみました☆

材料(15cm丸型人分)

  • 薄力粉 110g
  • ベーキングパウダー 小さじ1
  • シナモンパウダー 小さじ1/2
  • 小さじ1/4
  • 1と1/2個
  • 砂糖 80g
  • サラダ油 67g
  • にんじん 100g
  • レーズン 適宜
  • くるみ 1/4カップ
  • ★クリームチーズミックス
  • ┌クリームチーズ 125g
  • ├砂糖 12g
  • └卵 1/2個

作り方

  1. 1 【下準備】
    ・オーブンを180℃に予熱する。
    ・にんじんは皮をむいて、1~2㎝角に切る。
    ・卵の1個は溶いて、生地用とクリームチーズミックス用に分けておく。
  2. 2 にんじん、サラダ油、砂糖、卵、シナモン、ベーキングパウダーをミキサーに入れ、にんじんがなめらかなピューレ状になるまで1分くらいかける。
    回りにくいときは一度止めて中身を少し混ぜる。
  3. 3 薄力粉を入れて、ゴムべらでミキサーの内側をこするようにして、粉を全体になじませる。
    レーズン・くるみを入れて4~5秒かける。
    かけすぎると粘りが出るので注意。
  4. 4 ボウルにクリームチーズミックスの材料全てを入れて、泡立て器でよく混ぜる。
  5. 5 型に③を半分、④のクリームチーズミックス、③の残りの3層になるように生地を流し入れる。
  6. 6 180℃のオーブンで20分、170℃に下げてさらに20~25分焼く。中央付近に竹串を刺して何もついてこなければ、型からはずす。
  7. 7 出来上がり

きっかけ

にんじんのすりおろすのが面倒だな、と思ったのがきっかけです。 ついでに全部ミキサーで混ぜちゃえ!ってことでできました。

おいしくなるコツ

・レーズンは甘さの決め手になるので、是非入れて欲しいです。レーズンの代わりに他のドライフルーツでもOK。オススメは干しイチジク♪ ・サラダ油はお好みで無塩バターにしても。ミキサーにかける前に室温に置いて柔らかくしてください。

  • レシピID:1470002485
  • 公開日:2012/04/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のケーキ
料理名
キャロットケーキ
ひよこA
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る