アプリで広告非表示を体験しよう

*白ネギとおとうふのおすまし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mikimirai
いつもの味噌汁に飽きたらおすましを作ります。木綿豆腐の方が好きなのでそちらを使って。柚子皮の香りが良いですよ

材料(2人分)

だし汁
350cc
薄口しょうゆ
小さじ半分
少々
シメジ
適量
木綿豆腐
半丁
白ネギ
5センチ
刻み柚子皮
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    しめじは軸を切りカット
    木綿豆腐は1センチ角にカット
    白ネギは薄切りにする
  2. 2
    鍋にだし汁をわかし、しめじ、豆腐、白ネギを入れさっと火を通す
  3. 3
    薄口しょうゆ、塩で味付け。わたしは薄めでだしの味を楽しみます*
  4. 4
    器によそい、柚子皮をちらして出来上がり

おいしくなるコツ

絹より食べ応え、栄養のある木綿が好きです。柚子皮は1個の皮をむき適当にアルミに包み冷凍、いつでもはさみでカットして使えるようにしています。薬味の冷凍はお勧めですよ*

きっかけ

いつものお味噌汁にあきたので・・・ぜひおいしい出汁で作ってみてください。わたしは博多のあご出汁使用です。

公開日:2012/02/03

関連情報

カテゴリ
お吸い物
料理名
*おすまし

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする