カニとワカメのちらし寿司☆磯の香りふんわり レシピ・作り方

カニとワカメのちらし寿司☆磯の香りふんわり
  • 約15分
*nini*
*nini*
少ない具でも豪華なちらし寿司になりますよ♪

材料(2人分)

  • ご飯 茶碗多めに2杯
  • すし酢 40cc
  • カニ缶 1/2個(70g)
  • 乾燥ワカメ 2gくらい
  • 錦糸卵 卵1個分

作り方

  1. 1 乾燥わかめは戻し、水を切っておく。
  2. 2 ご飯を少し固めに炊く。
    炊きたてご飯にすし酢を入れ、切るように混ぜる。
  3. 3 ②に戻したわかめとカニを混ぜる。
    (トッピング用に少し、わかめとカニ身を残しておく。)
  4. 4 器に③をよそい、錦糸卵とトッピングのわかめとカニを添える。

きっかけ

カニ缶をもらったので、お寿司にしてみました。

おいしくなるコツ

カニ缶を使ってますが、カニのほぐし身やカニかまでもOKです☆ 錦糸卵のレシピはこちらで紹介してます。レシピID:1470001284

  • レシピID:1470001622
  • 公開日:2011/07/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の寿司かに
関連キーワード
カニかま 混ぜ寿司 缶詰
料理名
カニとワカメのちらし寿司
*nini*
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る