干し柿ドライフルーツ☆ニンジンケーキ レシピ・作り方

干し柿ドライフルーツ☆ニンジンケーキ
  • 約1時間
ブルーボリジ
ブルーボリジ
干し柿と洋酒漬けのミックスドライフルーツ、おろしたニンジン、金時人参色のパウンドケーキです。お好みのドライフルーツ、スパイスを組み合わせを探しても楽しいです♪

材料(約5人分)

作り方

  1. 1 洋酒漬けのリンゴとチェリー、オレンジ等のミックスドライフルーツと干し柿の甘さが在るので、材料表記より砂糖は減らしても。ご使用のドライフルーツによって加減して下さい。コツに追記あり。
  2. 2 今回ニンジンは金時人参を使用、すりおろします。100gは焼き上がり しっとり、お好みの量で。
  3. 3 バター(バター風味マーガリンはそのまま)は室温又はレンジで液体にならないよう軟らかくし砂糖を加えて白っぽく泡立て器で練ります。卵とニンジン、ミックスフルーツも加えて混ぜ合わせます。
  4. 4 オーブンは余熱開始。ホットケーキミックスを加え混ぜ合わせます。
  5. 5 型に移し1個を六等分くらいに刻んだ干し柿を乗せ、180度のオーブンで30分くらい焼きます。干し柿は大きいと沈むので、小さめに刻むか、薄く表面が固まってきたところで乗せても。
  6. 6 ご使用のオーブンによって調整、竹串を差して何も付かなければ取り出して冷まします。ニンジンの水分で焼き立ても しっとり、冷蔵庫で一晩冷やすと更に味が馴染み しっとり感が増します。
  7. 7 カットして個包してみました。干し柿が大きかったので沈んでいます。

きっかけ

市田柿の干し柿、金時人参を使って。

おいしくなるコツ

刻んでもよかったのか?おろしニンジンなので しっとり、ミックスフルーツによっては砂糖も調整して下さい。洋酒漬け無し、硬いままのドライフルーツは刻んでジャムやガムシロップ等で湿らせて加えても。

  • レシピID:1460049281
  • 公開日:2023/01/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
パウンドケーキホットケーキミックスドライフルーツにんじん
ブルーボリジ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る