桜寒天おろし レシピ・作り方

桜寒天おろし
  • 約1時間
あけぼのマジック
あけぼのマジック
春らしい盛り付け!

材料(2人分)

  • 粉寒天 2g
  • 熱湯 250cc
  • 桜の塩漬け 2本
  • 大根の薄切り 2枚
  • ※てんさい糖 小さじ1
  • ※梅酢 小さじ1
  • ※バルサモビアンコ 大さじ1
  • 生姜の梅酢甘酢漬け 4枚
  • 大根 3センチ

作り方

  1. 1 桜の塩漬けを水洗いして、薄切りした大根と※を混ぜたもので1時間ほど漬けておく。
  2. 2 粉寒天を溶き、冷やし固める。
  3. 3 大根おろしを作って器の半分に入れ、2の寒天を切って大さじ2ほど入れ、薄切り大根をのせ、桜を飾る。
  4. 4 生姜の梅酢甘酢漬けを飾って完成。
  5. 5 レシピID:1460020354の鯛と、レシピID:1460020355の筍のお吸い物、レシピID:1460020356の桜寒天で春のお祝♪

きっかけ

春の米寿祝い♪

  • レシピID:1460020356
  • 公開日:2018/04/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
寒天春のおもてなし料理和風のサラダ大根サラダ大根
あけぼのマジック
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る