ワサビ菜☆ゴママヨ レシピ・作り方

ワサビ菜☆ゴママヨ
  • 約15分
  • 300円前後
ブルーボリジ
ブルーボリジ
花(葉)ワサビのようにサッと加熱し密閉すると辛味が増すワサビ菜、茹で具合は お好みで。今回はお浸しにして和えました。

材料(4人分)

  • ワサビ菜 1束
  • ☆マヨネーズ 大さじ3位
  • ☆擂りゴマ 大さじ2
  • ☆練りワサビ 0~少々
  • ☆醤油又は麺つゆ、白だし等 小さじ1
  • ☆砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1 ワサビ菜は生食もできるのでカットしサッと熱湯をかけるだけでも。カサを減らす為、お浸し感覚であれば、お好みの茹で加減で茹で食べ易い大きさでカット。
  2. 2 茹でたワサビ菜の水気を絞り☆で和えます。

きっかけ

ワサビ菜を使って。

おいしくなるコツ

調味料はお好みで調整して下さい。

  • レシピID:1460020180
  • 公開日:2018/04/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
わさび菜マヨネーズ
関連キーワード
わさび菜 ごま マヨネーズ 和え物
料理名
和え物
ブルーボリジ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る