オカヒジキの生ハム巻き レシピ・作り方

オカヒジキの生ハム巻き
  • 約15分
  • 300円前後
ブルーボリジ
ブルーボリジ
シャキシャキに茹でたオカヒジキを生ハムで巻きました。

材料(2人分)

  • オカヒジキ 100g
  • 白だし又は醤油 少々
  • 生ハム 6枚
  • ワサビ 少々

作り方

  1. 1 オカヒジキはサッと茹でたら水に取り、水気を絞り白だし又は醤油少々で僅かに塩分が感じられる程度に味付けします。
  2. 2 生ハムで①のオカヒジキを包んでワサビを上に乗せたら完成。

きっかけ

生春巻きの皮で巻いていたのですが、ある日 聞き間違いをした知人が生ハムで巻いてから生ハム巻きになったオカヒジキです。生ハムで巻いて更に生春巻きの皮で沢山オカヒジキを巻いて食べても美味しいです。

おいしくなるコツ

生ハムの塩分があるのでオカヒジキには下味無しでも充分ですが、味付けしても僅かに塩分を感じる程度。

  • レシピID:1460004332
  • 公開日:2013/05/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のハム
料理名
オカヒジキの生ハム巻き
ブルーボリジ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • もかちょ
    もかちょ
    2021/06/17 21:56
    オカヒジキの生ハム巻き
    白だし、要るかな?と思いながら使って作ってみましたが、美味しく頂けました!
    ありがとうございました!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る