アプリで広告非表示を体験しよう

ほうれん草と豆腐の茶きん蒸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミルミント
レンジで作りました^^v。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

ほうれん草
200g
豆腐
200g
鶏挽肉
120g
人参
50g
生姜のすりおろし
15g
少々
*だし汁
100cc
*ミリン
大さじ1
*醤油
大さじ1
*酒
大さじ2
*生姜のすりおろし
15g
片栗粉
大さじ1
冷凍グリンピース
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐は布巾かペーパータオルに包んで重しを乗せて半時間ほど水切りをしてボールに手でつぶしながら入れます。
  2. 2
    ほうれん草は茹でて水にさらして絞りみじん切りして人参もみじん切りにして鶏挽肉とすり下ろした生姜に塩を少々いれて手で混ぜ合わせて4等分にします。
  3. 3
    耐熱カップにラップを敷いて4等分にした材料を乗せて口を絞っておきます。
    電子レンジで4分ほど加熱してラップを外します。
  4. 4
    *を小鍋で煮立てて冷凍のグリンピースも加えました。
    くず粉または片栗粉を大さじ1を倍の水で溶いて加えてとろみをつけました。

おいしくなるコツ

私はあんにもすり下ろしたのを使いましたがおもてなしでは生姜汁にすると透明感が出ますね。

きっかけ

畑のホウレンソウをちょっとおしゃれに

公開日:2011/10/21

関連情報

カテゴリ
ほうれん草
関連キーワード
茶きん蒸 おもてなし 上品 蒸物
料理名
ほうれん草と豆腐の茶きん蒸し

このレシピを作ったユーザ

ミルミント 買い足しでする前に家にある材料をなるだけ利用して、健康維持に野菜中心のヘルシーな料理を楽しめるように簡単・お手軽・シンプルで尚且つ経済的で美味しいを目指していたいです。 http://plaza.rakuten.co.jp/miruminto/

つくったよレポート( 1 件)

2015/11/04 17:35
ミルミントさん、こんにちわ(vv) お豆腐の茶巾蒸しとろみのあんが上品でとっても美味しかったです。 水切りを少し手抜きしたのでラップのままです^^*
はなまる子♪
はなまる子♪さま、レシピ報告をいつもありがとうございます。ラップって便利ですよねぇ~^^v。優しく仕上げられての上品な味わいが大好きです。

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする