アプリで広告非表示を体験しよう

そのまま焼くだけ!ステーキハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
時短大好き★まるママ
とにかく簡単!こねる必要なし!
ファミレスのコ○スの看板メニュー「ビーフステーキハンバーグ」を簡単に(^○^)

材料(1人分)

牛ミンチ
150~200g
塩コショウ
少々
ナツメグ
少々
赤ワイン
約50cc
ブラックペッパー
お好み
ステーキソース
お好み
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牛ミンチに塩コショウ、ナツメグ、ブラックペッパー(お好み)をふって、ラップの上から押す(平面にする感じ)
  2. 2
    油引かず焼く。(コーティングフライパンの場合)
    中火で2分→裏返し赤ワイン追加し、蓋をして蒸し焼き3分→両面しっかり焼く。
  3. 3
    ステーキソースかけて、できあがり。

おいしくなるコツ

私は、ペッパー多めでスパイシーにしてます。ハンバーグより肉肉してるから、食べごたえありますよ。

きっかけ

ファミレスのビーフステーキハンバーグが好きで、パックのミンチ肉が四角だったのでこのまま焼いてみよう!と思ったから(^^ゞ

公開日:2022/07/31

関連情報

カテゴリ
ステーキハンバーグステーキ牛ひき肉
関連キーワード
200円ステーキ 時短 ジューシー 子供が大好き
料理名
簡単!パックからそのままステーキ!

このレシピを作ったユーザ

時短大好き★まるママ 食べ盛りな15歳息子のママです。テーマは、「手間かけた風~簡単ごはん」時短大好き!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする