アプリで広告非表示を体験しよう

大根の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ころころん♡
大根がじゅわ〜っと美味しいです♡
出汁が染みてとても美味しいと思います♡
お好きな練り物を入れて作ってください♡
みんながつくった数 4

材料(4人分)

大根
15cmくらい
野菜揚げ
3枚
ちくわ
2本
出汁
400ml
醤油
大2
大2
いんげん
8本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根を洗って皮をむき、食べやすい大きさにカットする。
  2. 2
    出汁をいつもより濃いめにとる。
    私はこちらのだしの素を使いました!
    オススメです!
  3. 3
    大根を出汁で15分くらい煮る。
    野菜揚げ、ちくわ、いんげんを食べやすい大きさにカットしておく。
  4. 4
    野菜揚げ、ちくわと調味料の酒、醤油を加えて10分くらい煮込む。
    煮込んだら火を止めていったん冷ます。(味が染み込んで美味しくなります)
  5. 5
    食べる前にいんげんを加えて5分くらい煮る。
    出来上がり。

おいしくなるコツ

出汁を濃いめにすることがポイントです。 いんげんは煮込んでもOKですが、色が変わってしまうので最後に加えると良いと思います。

きっかけ

母が練り物と大根でよく煮物を作るのでシンプルな材料で作ってみました

公開日:2021/09/14

関連情報

カテゴリ
大根の煮物その他のだしその他の練物ちくわ大根

このレシピを作ったユーザ

ころころん♡ 色々なお料理にチャレンジしたいです (ღˇᴗˇ) ~ꕤ* 新しい食材にも挑戦しようと思います ♡♡ (୨୧•͈ᴗ•͈)♡♡ 作ったよレポートありがとうございます(ू。• •。) ෆ˚* ෆ

つくったよレポート( 2 件)

2023/05/19 01:53
わらびの煮物で味付けを参考にさせていただきました!美味しかったです✩.*˚ ͛ご馳走様(*´ω`*)
ひかりん★
わらび今出ていますね! 旬のものが味わえることって素敵ですね♡ レポありがとうございます
2022/12/04 23:51
こんばんは♪レポありがとうございます♡ とっても美味しかったです!ごちそうさまでした(´˘`*)
えむえむむෆお休み中
卵入り美味しそうです♡ 大根の季節ですね♡

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする