じゃがいもとにんじんの肉巻き レシピ・作り方

じゃがいもとにんじんの肉巻き
  • 約30分
  • 500円前後
yopipi
yopipi
肉巻きでじゃがいもを具にする事で食べ応えのあるメインおかずになります。お弁当にもおすすめ。

材料(2〜3人分)

作り方

  1. 1 にんじん、じゃがいもは、太め(7ミリぐらい)の細切りにします。
  2. 2 耐熱皿ににんじんと大さじ1の水を入れ、ふんわりとラップをして600wのレンジで2分半温めます。じゃがいもも同様に大さじ1の水を入れ、ラップをして、レンジで1分半温めます。
  3. 3 にんじん、じゃがいもの粗熱が取れたら、牛肉で巻いていきます。大体12本程度肉巻きができます。
  4. 4 表面に小麦粉をまぶします。
  5. 5 フライパンで、肉巻きの表面を焦げ目がつくまで焼いていきます。
  6. 6 焼けたら、醤油、砂糖、酒、みりんを加えて、汁気がなくなるまで煮詰めれば完成です。

きっかけ

いつもはインゲン豆やピーマンで肉巻きを作っていたが、じゃがいもを使った所、お腹も満たされて安上がりで結構美味しかったので

おいしくなるコツ

巻きやすい牛肉薄切りを使うと作りやすいです。フライパンで焼くときは少しずつ転がしながらじっくり焼き目をつけてから味付けをすると、味がしっかり肉巻きについて美味しいです。

  • レシピID:1450026047
  • 公開日:2020/11/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
じゃがいも牛小間肉・切り落とし肉夕食の献立(晩御飯)牛バラ肉にんじん
yopipi
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る