ポリポリぬか漬け レシピ・作り方

ポリポリぬか漬け
  • 約10分
  • 300円前後
はあし母ちゃん
はあし母ちゃん
使いきれなかった野菜の端材を漬けています。
糠床は冷蔵庫で管理しているのでしばらく放っていても安心。
ミニトマトなど、気軽に漬けて食べられるのでおすすめです。

材料(3人分)

  • きゅうり 2本
  • 人参 1本
  • 大根 4/1本
  • 米ぬか 3カップ
  • 大さじ2
  • 適量
  • 唐辛子 1本
  • だし昆布 10㎝

作り方

  1. 1 米ぬかと塩を混ぜ合わせる。そこに水を50CC入れてみてしっとりなるくらいまで混ぜ合わせる。
  2. 2 野菜を漬ける前に、唐辛子と昆布10㎝、冷蔵庫の中にあるいつもなら野菜捨てる部分や玉ねぎの皮をキッチンクロスに包んで一晩以上漬ける。
  3. 3 お好みの野菜を水洗いし、ペーパー水分を拭き取っておく。(下塩は不要です。)
    大きいものは適当な大きさに切っておくと漬かりやすいです。
  4. 4 ネットに入れた下漬けようの野菜を取り出し、水洗いしておいた野菜をぬかに漬けていきます。
    冷蔵庫だと2日くらいで漬かります。

きっかけ

もともと浅漬けをよく作っていたのですが、実家の父が作るぬか漬けが美味しくて自分で好きなものを漬けてみたくなりました。

おいしくなるコツ

何度か漬けると水分が出るので、市販のスポンジで吸い捨てます。市販のぬかを足してお使いください。

  • レシピID:1440034962
  • 公開日:2021/10/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の漬物
料理名
ぬか漬け
はあし母ちゃん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(4件)

  • v(。・・。)るん♪0394
    v(。・・。)るん♪0394
    2023/09/26 16:43
    ポリポリぬか漬け
    糠床を参考に、にんじんだけですが漬けました。
    とっても美味しく漬かりました( *´ω`* )
  • とりあえず乾杯
    とりあえず乾杯
    2021/12/04 11:22
    ポリポリぬか漬け
    ごちそーさま。
  • かぴ丸
    かぴ丸
    2021/11/18 19:25
    ポリポリぬか漬け
    参考にさせて頂きました。
    ぬか漬け美味しいですね✨
    ご馳走様でした。
  • えびんげん
    えびんげん
    2021/10/27 13:17
    ポリポリぬか漬け
    ありがとうございます。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る