アプリで広告非表示を体験しよう

お野菜たっぷりの”我が家のしゃぶしゃぶ” レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ホソピーのお家ごはん
シンプルだけど美味しい”我が家のしゃぶしゃぶ”

材料(4人分)

市販のだしパック
2p
1200cc
☆酒
15g
☆醤油
15g
☆みりん
15g
豚肉(薄切り肉)
600g
にんじん
1本
大根
1/2本
エリンギ
1p
豆苗
1p
えのき
1p
ポン酢
適量
〆の中華麺やうどん
200g
ご飯
200g
1個
ごま油
10cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お鍋に市販のだしパックと水を入れお湯を沸かします。

    お湯が沸いたら、☆の調味料を入れ弱火にします。

    ※だしパックにより水の量は調整してください。目安は標準より少し薄めです。
  2. 2
    大根とにんじんをピーラーで薄くスライスにします。
  3. 3
    エリンギは薄くスライスにして、えのきは石づきを取り除き手で割いておきます。

    豆苗は根本を切り落とし水でさっと洗っておきます。
  4. 4
    お野菜とお肉を沸騰したお鍋でサッと火を通してお皿に盛り、ポン酢をつけて召し上がってください。
  5. 5
    しゃぶしゃぶをして残った汁はアクを取り除けば美味しいだし汁になっているので、中華麺やうどんを入れて〆にどうぞ。
  6. 6
    2日目は、ごはんと卵、ごま油を入れておじやにして楽しみます。

おいしくなるコツ

しゃぶしゃぶしている時は鍋のだしスープも薄いのですが、〆の頃には煮詰まり味を足さなくても美味しく召し上がれます。 冷蔵庫の残りの野菜を使っても良いですね。

きっかけ

我が家のしゃぶしゃぶをご紹介致しました。

公開日:2021/07/10

関連情報

カテゴリ
しゃぶしゃぶ

このレシピを作ったユーザ

ホソピーのお家ごはん 見て頂きましてありがとうございますm(__)m 私の仕事がお休みの日に、家族に作ってあげるお家ごはんや、職場のレストランで提供しているレシピなどをご家庭で作りやすくご紹介しています。 また、お手軽料理やお酒に合うおつまみなども気ままにアップしていきます。 You tubeなどでも情報を発信しています。『ホソピーのお家ごはん』で検索してみて下さい(^^) 少しでも楽しんで頂けたら嬉しいです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする