簡易版広島風お好み焼き レシピ・作り方

簡易版広島風お好み焼き
  • 約30分
味噌汁ざんまい
味噌汁ざんまい
広島風とモダン焼きの中間

材料(1人分)

作り方

  1. 1 キャベツ、ネギを千切りにしてボウルに入れる。
    塩で下味をつけて和える。
  2. 2 フライパンに油を敷いて焼きそばを両面焼く。
    ある程度カリカリになったら、箸でほぐして鶏ガラスープの素で味付けする。
  3. 3 焼きそばを丸く広げて1の野菜、溶き卵をのせる。
    フライパンにふたをして蒸し焼きにする。
  4. 4 薄力粉に水を加え、蜂蜜くらいのとろりとした生地になるよう調整する。
    だまが完全になくなるまで泡だて器で生地を溶く。
  5. 5 3を裏返す。
    焼きそばの表面に生地をのせ、丸く広げる。
    生地がある程度固まったらひっくり返し、フライパンにふたをして蒸し焼きにする。
  6. 6 生地に完全に火が通ったところで、表面にソースを塗り、花かつおをまぶす。

きっかけ

生地や卵を別々に焼く手間を減らそうと思って。

  • レシピID:1440025501
  • 公開日:2019/01/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
広島風お好み焼き
味噌汁ざんまい
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • xxalpacaxx2816
    xxalpacaxx2816
    2019/02/06 05:33
    簡易版広島風お好み焼き
    (^_-)-☆美味しかったです。
  • じゃが塩
    じゃが塩
    2019/01/14 17:29
    簡易版広島風お好み焼き
    とっても美味しかったです(*´∇`*)ご馳走さま〜

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る