アプリで広告非表示を体験しよう

おかかピーマン炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
PanPan01
お弁当のオカズに、サッと出来ます
みんながつくった数 1

材料(1皿/人分)

ピーマン
5~6個
さつま揚げ
5~6枚
炒め油
大さじ1
カツオ削り節(3gパック)
1パック
めんつゆ(キッコーマン本つゆ3倍濃縮)
大さじ1と1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料たち

    さつま揚げは、やや大きめに切る
    ピーマンは、ヘタ、タネを除いてタテに4等分
    めんつゆは何でもどうぞ~
  2. 2
    熱したフライパンに炒め油

    中火~強火でザックリ炒める
    ※さつま揚げは焦げやすいので焼けてきたら、ピーマンの上にのせて(一時避難)おくとよい
    2~3分炒める
  3. 3
    ピーマンの表面に焼き色が付いたら、カツオ削り節を加える
  4. 4
    めんつゆを回しかける
  5. 5
    水分が飛ぶようにひとあおりで完成

    ※ピーマは炒めすぎないように、色の鮮やかなうちに皿に盛る
  6. 6
    22cm大皿 1枚分
  7. 7
    旦那のお弁当
    ※大きく切って炒めると、ラクラク隙間が埋まります(^。^)
    他、すし太郎梅ゴマ、手作りポテサラ、卵焼き、冷凍マヨコーンフライ、ウインナーなど

おいしくなるコツ

さつま揚げもピーマンも、そのままでもいただけるのでそれ程加熱しなくても大丈夫だと思いながら炒めるとよいかな(ピーマンは予熱でも火が入るほどです)みどり色鮮やかに仕上がれば成功♪

きっかけ

お弁当のおかずレシピ

公開日:2012/05/29

関連情報

カテゴリ
ピーマン
料理名
炒め物

このレシピを作ったユーザ

PanPan01 はじめまして、PanPan01と申します なるべく簡単で手軽で美味しいレシピを心がけてますo(^▽^)o お気に入り、つくレポいただき嬉しく思います♪ 我が家は、旦那お肉好きっていうこともあり、主にボリューム満点メニューが多いです

つくったよレポート( 1 件)

2012/06/06 13:27
ピーマンがたくさんあったので☆ 簡単でおいしく頂きました!!!! また作りたいと思います!!
カピバラ1010
こんにちは、カピバラ1010さん(*´∀`*)きゃっ、嬉レポ♥ 簡単でうまうま、おかかは旨みのかたまりですものね~♪また、ぢゃんぢゃん作ってくださぁ~い♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする